切るの書き順(筆順)
切の書き順アニメーション ![]() | るの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
切るの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 切4画 総画数:4画(漢字の画数合計) |
切る |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字同義で送り仮名違い:-
切ると同一の読み又は似た読み熟語など
一つ着る物 君が着る 桜伐る馬鹿梅伐らぬ馬鹿 泣いて馬謖を斬る 弓折れ矢尽きる 久離を切る 道を切る 十字を切る 手刀を切る 札片を切る
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
る切:るき切を含む熟語・名詞・慣用句など
哀切 一切 一切 歌切 缶切 急切 緊切 激切 合切 今切 懇切 菜切 切花 切絵 切蓋 切割 切株 切岸 切金 切金 切銀 切穴 切戸 切札 切紙 切場 切身 切刃 切図 切水 切石 切前 切組 切窓 切炭 切賃 切漬 切土 切土 切麦 ...[熟語リンク]
切を含む熟語るを含む熟語
切るの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「芋粥」より 著者:芥川竜之介
、あの軒まで積上げた山の芋を、何十人かの若い男が、薄刃を器用に動かしながら、片端から削るやうに、勢よく切るのを見た。それからそれを、あの下司女たちが、右往左往に馳せちがつて、一つのこらず、五斛納釜へすくつ....「或恋愛小説」より 著者:芥川竜之介
すね。
保吉 殺風景でも仕かたはありません。達雄は場末《ばすえ》のカフェのテエブルに妙子の手紙の封を切るのです。窓の外の空は雨になっている。達雄は放心したようにじっと手紙を見つめている。何だかその行《ぎ....「ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
行き、実験が終るとそれを少し書きなおし、一部の順序を換えたり、不要の箇所を削ったりし、番号のついた節を切る。これで論文が出来あがる。かかる疑問を起して、かくかくの実験を行い、これは結果が出なかったというこ....