切書き順 » 切の熟語一覧 »緊切の読みや書き順(筆順)

緊切の書き順(筆順)

緊の書き順アニメーション
緊切の「緊」の書き順(筆順)動画・アニメーション
切の書き順アニメーション
緊切の「切」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

緊切の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きん-せつ
  2. キン-セツ
  3. kin-setsu
緊15画 切4画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
緊切
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

緊切と同一の読み又は似た読み熟語など
筋節  近接  賃金基金説  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
切緊:つせんき
切を含む熟語・名詞・慣用句など
哀切  一切  一切  歌切  缶切  急切  緊切  激切  合切  今切  懇切  菜切  切花  切絵  切蓋  切割  切株  切岸  切金  切金  切銀  切穴  切戸  切札  切紙  切場  切身  切刃  切図  切水  切石  切前  切組  切窓  切炭  切賃  切漬  切土  切土  切麦    ...
[熟語リンク]
緊を含む熟語
切を含む熟語

緊切の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

『日本資本主義発達史講座』趣意書」より 著者:野呂栄太郎
面せる諸問題の根本的解決の道を見出すべき鍵である。本講座はこの鍵を提供せんとするものである。 かかる緊切なる当面の要求に応じて生まれた本講座は、歴史的事実の単なる羅列《られつ》、説明をもって能事おわれり....
劇詩の前途如何」より 著者:北村透谷
は破壊こそすれ、一の用をなすべきを認めず。悲劇は総じて荘重なる調子を要する者なり、因と果との照応、尤も緊切なるを要する者なり、冗漫なる舞蹈は悲劇に対する風情を損することあるも、之を増すことはあらじ。劇詩の....
[緊切]もっと見る