霧中の書き順(筆順)
霧の書き順アニメーション ![]() | 中の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
霧中の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 霧19画 中4画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
霧中 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
霧中と同一の読み又は似た読み熟語など
五里霧中 夢中
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
中霧:うゅちむ霧を含む熟語・名詞・慣用句など
霧る 霧中 夕霧 霧鐘 霧消 霧散 霧海 霧雲 霧雨 霧雨 氷霧 氷霧 霧笛 霧島 霧箱 暁霧 海霧 海霧 瘴霧 霧砲 霧笛 濃霧 夕霧 夕霧 夜霧 迷霧 薄霧 朝霧 秋霧 湿霧 乾霧 狭霧 水霧 星霧 煙霧 雲霧 雲霧 雨霧 川霧 地霧 ...[熟語リンク]
霧を含む熟語中を含む熟語
霧中の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「詩」より 著者:石川啄木
事問へど更にわからず。 四日前に出しやりたる 我が手紙、未だもどらず 返事来ず。今の所は 一向に五里霧中《ごりむちゆう》なり。 アノ人の事にしあれば、 瓢然《へうぜん》と鳥の如くに 何処へか翔《かけ》り....「宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
代ローマ人のと同じである。そうして孔子の教えの中にこの特徴が結晶しているのである。 こういう哲学的な霧中のまぼろしはこのくらいに切り上げてもいいと思う。これらは畢竟、前提なしの抽象的思索で宇宙の謎を解こ....「道」より 著者:石川啄木
慣れた路ですけれども、足許しか見えないもんだから何だか知らない路に迷つてゐるやうでしてなあ。いや、五里霧中とは昔の人はよく言つたものだと思ひました哩《わい》。……蝙蝠傘《かうもりがさ》を翳《さ》してるのに....