上書き順 » 上の熟語一覧 »上意の読みや書き順(筆順)

上意の書き順(筆順)

上の書き順アニメーション
上意の「上」の書き順(筆順)動画・アニメーション
意の書き順アニメーション
上意の「意」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

上意の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じょう-い
  2. ジョウ-イ
  3. jou-i
上3画 意13画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
上意
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

上意と同一の読み又は似た読み熟語など
一上一下  一乗院  感情移入  起訴状一本主義  群青色  口上言い  工場委員会  三条委員会  三条院  軸上色収差  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
意上:いうょじ
上を含む熟語・名詞・慣用句など
井上  浦上  運上  雲上  炎上  横上  屋上  架上  河上  河上  階上  街上  艦上  機上  吉上  逆上  橋上  極上  錦上  郡上  兄上  啓上  計上  献上  言上  故上  湖上  股上  御上  向上  江上  江上  皇上  高上  今上  最上  坂上  坂上  三上  三上    ...
[熟語リンク]
上を含む熟語
意を含む熟語

上意の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

天守物語」より 著者:泉鏡花
他《ほか》にない、姫川図書め、死《しに》ものぐるいに、確にそれなる獅子母衣に潜ったに相違なし。やあ、上意だ、逆賊|出合《いであ》え。山隅九平向うたり。 修理 待て、山隅、先方で潜った奴《やつ》だ。呼んだ....
政談十二社」より 著者:泉鏡花
ずつ地の下へ崩れてお米は貴方、旦那様。 奈落の底までも落ちて参りますような様子なのでございます。その上意地悪く、鼻めが沢井様へ入《い》り込みますこと、毎日のよう。奥様はその祈の時からすっかり御信心をなす....
活人形」より 著者:泉鏡花
の調子も変になり、進みかねて立止まれば、「これさお主《ぬし》はどうしたものだ。と言い励す得右衛門。綱は上意を承り、「親方、大人気無い、廃止《よし》にしましょう。余所《よそ》なら可《い》いが、雪の下はちと、....
[上意]もっと見る