上品の書き順(筆順)
上の書き順アニメーション ![]() | 品の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
上品の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 上3画 品9画 総画数:12画(漢字の画数合計) |
上品 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
上品と同一の読み又は似た読み熟語など
上賓
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
品上:んひうょじ上を含む熟語・名詞・慣用句など
井上 浦上 運上 雲上 炎上 横上 屋上 架上 河上 河上 階上 街上 艦上 機上 吉上 逆上 橋上 極上 錦上 郡上 兄上 啓上 計上 献上 言上 故上 湖上 股上 御上 向上 江上 江上 皇上 高上 今上 最上 坂上 坂上 三上 三上 ...[熟語リンク]
上を含む熟語品を含む熟語
上品の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
りしたのだ。しかも、そのあいだ、はにかみ屋の田舎娘たちはおずおずしてうしろのほうにかくれ、彼のすぐれた上品さや応対ぶりを羨《うらやま》しがっていたのである。 なかば巡回旅行のような生活をしていたので、彼....「クリスマス・イーヴ」より 著者:アーヴィングワシントン
のと分り、またこれがわたしの大好物であることを恥ぢるに及ばぬと分つたので、いつもわたし達が昔馴染の大變上品な知友に挨拶する時のあの温い友情を籠めて、わたしはこのパイに挨拶したのであつた。 一座の興を引立....「駅伝馬車」より 著者:アーヴィングワシントン
の他、身になりさうな食物が並べられ、その眞中に泡立つビールの大盃が二つ、張番をするやうに置いてあつた。上品でない旅客はこの身のある御馳走に今にも飛びつかうと待構へてゐたが、他の人達は煙草をふかしたり、ビー....