随書き順 » 随の熟語一覧 »随員の読みや書き順(筆順)

随員の書き順(筆順)

随の書き順アニメーション
随員の「随」の書き順(筆順)動画・アニメーション
員の書き順アニメーション
随員の「員」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

随員の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ずい-いん
  2. ズイ-イン
  3. zui-in
随12画 員10画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
隨員
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

随員と同一の読み又は似た読み熟語など
幡随院  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
員随:んいいず
随を含む熟語・名詞・慣用句など
随神  随兵  追随  随伴  随逐  随性  跟随  随意  気随  随身  感随  随分  随筆  随神  随所  随神  付随  身随  不随  随処  伴随  附随  陪随  随順  随従  随如  随縁  随員  随一  随波  随庸  随流  随意  利随  随感  随想  随行  随う  随契  随親    ...
[熟語リンク]
随を含む熟語
員を含む熟語

随員の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

怪星ガン」より 著者:海野十三
かいな宇宙服ですから」 と、ロバート大佐は釈明《しゃくめい》をしてから、じぶんの名を名乗り、ふたりの随員《ずいいん》を紹介した。そして、 「あなたは艇長でいらっしゃいますか」と聞いた。 するとらくだに....
人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
とその婦人が凛然《りんぜん》と言い出した。 「わたくしは、前もって儀式書を頂いている。それには、使節の随員は宮廷よりの馬車に分乗し、使節の馬車に前行すべし――とありますが、随員のはおろか、わたくしのも参り....
エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
政府に新しい喧嘩を買って出た。さらにまた突如として、彼は逃亡した――風のごとく消えた。長いこと、家族と随員をつれて、フランス、フランダアス、そしてドイツと放浪しながら彼は絶望の流人であり、曖昧な陰謀の怪奇....
[随員]もっと見る