晴書き順 » 晴の熟語一覧 »晴空の読みや書き順(筆順)

晴空の書き順(筆順)

晴の書き順アニメーション
晴空の「晴」の書き順(筆順)動画・アニメーション
空の書き順アニメーション
晴空の「空」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

晴空の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せい-くう
  2. セイ-クウ
  3. sei-kuu
晴12画 空8画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
晴空
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

晴空と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
空晴:うくいせ
晴を含む熟語・名詞・慣用句など
  晴嵐  晴陰  天晴  晴着  晴男  晴女  晴事  晴姿  晴雨  晴夜  晴曇  晴朗  晴天  雪晴  晴好  晴空  晴眼  晴海  晴晴  御晴  秋晴  空晴  陰晴  冬晴  快晴  朝晴  晴る  晴間  好晴  秋晴  夕晴  日本晴  晴雲山  見晴す  宮脇晴  晴上る  晴るく  西晴雲  陶晴賢    ...
[熟語リンク]
晴を含む熟語
空を含む熟語

晴空の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

放翁鑑賞」より 著者:河上肇
江の詩に云ふ、遠岫有無中、片帆烟水上《ほとり》と。已に是れ維語を用ふ。欧陽公の長短句に云ふ、平山闌檻倚晴空、山色有無中と。詩人|是《ここ》に至つて蓋《けだ》し三たび用ふ。東坡先生乃ち云ふ、記取酔翁語、山色....
西航日録」より 著者:井上円了
ことを。左にシャンハイ所感の一首を録す。 城頭一望感無窮、英艦露兵西又東、大陸風雲日将急、黄竜何歳見晴空。 (上海の市街を一望して往時を思い感慨きわまりなく、英国の軍艦や露国の兵が西より来たり、東より来....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
鳴らす。これ、初めて夜半の太陽を見たるを報じ、かつ祝するの意なり。 船入北洋知幾程、初看白日照三更、晴空如昼星難認、真是人間不夜城。 (船は北洋に入ってどれほどの里程であるのか、初めて白日の真夜中を照ら....
[晴空]もっと見る