赤樫の書き順(筆順)
赤の書き順アニメーション ![]() | 樫の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
赤樫の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 赤7画 樫16画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
赤樫 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
赤樫と同一の読み又は似た読み熟語など
赤頭 赤柏
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
樫赤:しがかあ赤を含む熟語・名詞・慣用句など
赤馬 赤後 赤県 赤い 赤鼻 赤紐 赤血 赤経 赤軍 赤貧 赤磐 赤飯 赤光 赤錆 赤札 赤柏 赤肌 赤坂 赤砂 赤飯 赤口 赤口 赤熊 赤金 赤襟 赤物 赤平 赤樫 赤米 赤岳 赤米 赤革 赤壁 赤蛙 赤旗 赤旗 赤腹 赤筋 赤螺 赤魚 ...[熟語リンク]
赤を含む熟語樫を含む熟語
赤樫の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「金色夜叉」より 著者:尾崎紅葉
《いろ》ぢやない、亭主がある、此奴《こいつ》が君、我々の一世紀|前《ぜん》に鳴した高利貸《アイス》で、赤樫権三郎《あかがしごんざぶろう》と云つては、いや無法な強慾で、加ふるに大々的|※物《いんぶつ》と来て....「湯女の魂」より 著者:泉鏡花
と申しますな。勿論、蝙蝠に引出されたんで。 十五 小宮山は切歯《はがみ》をなして、我|赤樫《あかがし》を割って八角に削りなし、鉄の輪十六を嵌《は》めたる棒を携え、彦四郎定宗《ひこしろうさだ....「石塀幽霊」より 著者:大阪圭吉
灰色の甍《いらか》は、アパートのどの窓からも殆んど覗《うかが》う事の出来ない程に鬱蒼たる櫟《くぬぎ》や赤樫《あかがし》の雑木林にむっちりと包まれ、そしてその古屋敷の周囲は、ここばかりは今年の冬に新しく改修....