赤書き順 » 赤の熟語一覧 »赤札の読みや書き順(筆順)

赤札の書き順(筆順)

赤の書き順アニメーション
赤札の「赤」の書き順(筆順)動画・アニメーション
札の書き順アニメーション
赤札の「札」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

赤札の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. あか-ふだ
  2. アカ-フダ
  3. aka-fuda
赤7画 札5画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
赤札
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

赤札と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
札赤:だふかあ
赤を含む熟語・名詞・慣用句など
赤馬  赤後  赤県  赤い  赤鼻  赤紐  赤血  赤経  赤軍  赤貧  赤磐  赤飯  赤光  赤錆  赤札  赤柏  赤肌  赤坂  赤砂  赤飯  赤口  赤口  赤熊  赤金  赤襟  赤物  赤平  赤樫  赤米  赤岳  赤米  赤革  赤壁  赤蛙  赤旗  赤旗  赤腹  赤筋  赤螺  赤魚    ...
[熟語リンク]
赤を含む熟語
札を含む熟語

赤札の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

爬虫館事件」より 著者:海野十三
りするのが大変です。肉類の方は、生きている兎《うさぎ》だの鶏《にわとり》だのには、冥途《めいど》ゆきの赤札《あかふだ》をぶら下げるだけですが、その外《ほか》のは必ず頭のある魚を揃えたり馬肉の目方をはかって....
浮かぶ飛行島」より 著者:海野十三
川上だというのであった。 では、その日本人を探し出す五つの箇条とは、一たいどんなことであったか。――赤札の第一号のカワカミ氏は、ばかに鄭重に風呂場へみちびかれた。 すこし面喰いながら風呂に入ると、男が....
世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
いるから、手違いのしようがないのだが、それでいて、しじゅう負けているのだからね」 「だって君は、一度も赤札に賭けようとしなかったじゃないか。僕は君の強情にはおどろいてしまったよ」 「しかし君はヘルマンをど....
[赤札]もっと見る