切書き順 » 切の熟語一覧 »切払うの読みや書き順(筆順)

切払うの書き順(筆順)

切の書き順アニメーション
切払うの「切」の書き順(筆順)動画・アニメーション
払の書き順アニメーション
切払うの「払」の書き順(筆順)動画・アニメーション
うの書き順アニメーション
切払うの「う」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

切払うの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きり-はら-う
  2. キリ-ハラ-ウ
  3. kiri-hara-u
切4画 払5画 
総画数:9画(漢字の画数合計)
切拂う
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

切払うと同一の読み又は似た読み熟語など
斬払う  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
う払切:うらはりき
切を含む熟語・名詞・慣用句など
哀切  一切  一切  歌切  缶切  急切  緊切  激切  合切  今切  懇切  菜切  切花  切絵  切蓋  切割  切株  切岸  切金  切金  切銀  切穴  切戸  切札  切紙  切場  切身  切刃  切図  切水  切石  切前  切組  切窓  切炭  切賃  切漬  切土  切土  切麦    ...
[熟語リンク]
切を含む熟語
払を含む熟語
うを含む熟語

切払うの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

みみずのたはこと」より 著者:徳冨健次郎
に公道を侵《おか》した雑草や雑木の枝を、一同|磨《と》ぎ耗《へ》らした鎌で遠慮|会釈《えしゃく》もなく切払う。人よく道を弘《ひろ》むを、文義《もんぎ》通りやるのである。慾張《よくばり》と名のある不人望な人....
黒百合」より 著者:泉鏡花
郎の方では見忘れて、何とも覚えず、底気味が悪かった。 横町の小児《こども》が足搦《あしがらみ》の縄を切払うごときは愚《おろか》なこと、引外して逃《にげ》るはずみに、指が切れて血が流れたのを、立合の衆《ひ....
鳴雪自叙伝」より 著者:内藤鳴雪
するには及ばぬ、家老二人はどこまでも殺させないといって、壮士等はその邸を護衛して、強いて押掛けて来れば切払うということになったが、藩主始め藩庁ではそんな事の起るのを心配しまた右の朝廷の御沙汰に賊徒要路の職....
[切払う]もっと見る