切断面の書き順(筆順)
切の書き順アニメーション ![]() | 断の書き順アニメーション ![]() | 面の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
切断面の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 切4画 断11画 面9画 総画数:24画(漢字の画数合計) |
切斷面 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
切断面と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
面断切:んめんだつせ切を含む熟語・名詞・慣用句など
哀切 一切 一切 歌切 缶切 急切 緊切 激切 合切 今切 懇切 菜切 切花 切絵 切蓋 切割 切株 切岸 切金 切金 切銀 切穴 切戸 切札 切紙 切場 切身 切刃 切図 切水 切石 切前 切組 切窓 切炭 切賃 切漬 切土 切土 切麦 ...[熟語リンク]
切を含む熟語断を含む熟語
面を含む熟語
切断面の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「西湖の屍人」より 著者:海野十三
スリと忍び笑いをしなければならなかった)そういったことだけなのか。それともあれが、もっと大きな事件の一切断面《いっさいだんめん》だとでも云うのかい」 「もちろん事件だ」帆村は言下《げんか》に答えた。「わる....「第四次元の男」より 著者:海野十三
れたときは、一応この疑いを持って(自分の姿が、今、相手に見えなかったのではないか、自分は四次元の生物の切断面(?)ではないか)と、反省してみる要があろう。....「人体解剖を看るの記」より 著者:海野十三
それからメスが閃《ひら》めくと見る間に、脳は縦に二つに切られた。まるで豆腐を切るような楽さであった。切断面を見ると、内部には白い髄体が見えた。そこには皺はなく、ギッシリと髄体がつまっていた。 切り放さ....