潜書き順 » 潜の熟語一覧 »潜心の読みや書き順(筆順)

潜心の書き順(筆順)

潜の書き順アニメーション
潜心の「潜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
心の書き順アニメーション
潜心の「心」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

潜心の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せん-しん
  2. セン-シン
  3. sen-shin
潜15画 心4画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
潛心
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

潜心と同一の読み又は似た読み熟語など
金銭信託  実践神学  先秦  先進  専心  浅深  線審  朝鮮侵略  撰進  選進  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
心潜:んしんせ
潜を含む熟語・名詞・慣用句など
潜伏  沈潜  陶潜  潜水  潜心  潜匿  竜潜  塵潜  茅潜  地潜  潜竜  潜流  潜函  潜熱  潜入  潜蔵  潜像  潜性  潜没  潜勢  砂潜  潜行  潜る  潜む  潜血  潜幸  原潜  潜考  潜航  潜く  潜在  潜居  程潜  潜竜  防潜網  今井潜  潜める  佐賀潜  潜望鏡  潜伏期    ...
[熟語リンク]
潜を含む熟語
心を含む熟語

潜心の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

海島冒険奇譚 海底軍艦」より 著者:押川春浪
《さくらぎくん》は遂《つひ》に其《その》大目的《だいもくてき》を達《たつ》しましたらうか。彼《かれ》が潜心苦慮《せんしんくりよ》せる大軍器《だいぐんき》は遂《つひ》に首尾《しゆび》よく竣成《しゆんせい》し....
エタに対する圧迫の沿革」より 著者:喜田貞吉
て応対する。通婚・同居・同火の如きは、無論思いも寄らぬところであった。エタ・非人の同情者柳瀬勁介氏が、潜心その沿革を調査して、遂に「社会外の社会穢多非人」の著をなすに至られた動機は、氏がかつて東京法学院に....
特殊部落の成立沿革を略叙してその解放に及ぶ」より 著者:喜田貞吉
を明らかにするという必要を感じました結果、近年種々の方面から、広くこの方の材料を蒐集し、不十分ながらも潜心これが調査研究に従事致しているのであります。その調査研究の結果は、これまでかねて私どもの仲間で二十....
[潜心]もっと見る