潜書き順 » 潜の熟語一覧 »潜熱の読みや書き順(筆順)

潜熱の書き順(筆順)

潜の書き順アニメーション
潜熱の「潜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
熱の書き順アニメーション
潜熱の「熱」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

潜熱の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せん-ねつ
  2. セン-ネツ
  3. sen-netsu
潜15画 熱15画 
総画数:30画(漢字の画数合計)
潛熱
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

潜熱と同一の読み又は似た読み熟語など
腺熱  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
熱潜:つねんせ
潜を含む熟語・名詞・慣用句など
潜伏  沈潜  陶潜  潜水  潜心  潜匿  竜潜  塵潜  茅潜  地潜  潜竜  潜流  潜函  潜熱  潜入  潜蔵  潜像  潜性  潜没  潜勢  砂潜  潜行  潜る  潜む  潜血  潜幸  原潜  潜考  潜航  潜く  潜在  潜居  程潜  潜竜  防潜網  今井潜  潜める  佐賀潜  潜望鏡  潜伏期    ...
[熟語リンク]
潜を含む熟語
熱を含む熟語

潜熱の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

赤耀館事件の真相」より 著者:海野十三
に飛びこんで来たのです。そのために濡れた水分が室内に蒸発をはじめて急に湿度が高くなりました。蒸発作用の潜熱によって室内の熱量は奪われ、さてこそ室内温度の下降を導くに至ったのです。それから三分ほど経って、湿....
血液型殺人事件」より 著者:甲賀三郎
周囲から急激な熱を奪った為に、水が凍結したのだろうと考えられる。この場合は凍結の度が広範囲に及ぶから、潜熱の発散の為に、容易に元の状態に返らないだろう事は、十分考えられると思う。 以上の説明で不完全なが....
古代生活に見えた恋愛」より 著者:折口信夫
居ます。万葉人はすべて、命がけで恋愛生活に没入して行つたといふ風に考へるのです。唯強い性の自在を欲する潜熱に、古代人の生活の激しさが見えるだけです。 稲|舂《ツ》けば、皹《カヾ》る我が手を。今宵もか、殿....
[潜熱]もっと見る