潜書き順 » 潜の熟語一覧 »潜勢の読みや書き順(筆順)

潜勢の書き順(筆順)

潜の書き順アニメーション
潜勢の「潜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
勢の書き順アニメーション
潜勢の「勢」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

潜勢の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せん-せい
  2. セン-セイ
  3. sen-sei
潜15画 勢13画 
総画数:28画(漢字の画数合計)
潛勢
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

潜勢と同一の読み又は似た読み熟語など
右旋性  輝線星雲  左旋性  斜線制限  先制  先生  先聖  宣誓  専政  潜勢力  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
勢潜:いせんせ
潜を含む熟語・名詞・慣用句など
潜伏  沈潜  陶潜  潜水  潜心  潜匿  竜潜  塵潜  茅潜  地潜  潜竜  潜流  潜函  潜熱  潜入  潜蔵  潜像  潜性  潜没  潜勢  砂潜  潜行  潜る  潜む  潜血  潜幸  原潜  潜考  潜航  潜く  潜在  潜居  程潜  潜竜  防潜網  今井潜  潜める  佐賀潜  潜望鏡  潜伏期    ...
[熟語リンク]
潜を含む熟語
勢を含む熟語

潜勢の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

惜みなく愛は奪う」より 著者:有島武郎
ているけれども――そして社会なるものは性質上多分永久にそうであろうけれども――その何処かの一隅には必ず潜勢力としてそれが伏在していなければならぬ。社会は社会自身の意志に反して絶えず進歩し創造しつつあるから....
黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
》を起すような、微妙な詭計を施した。それで、夫人を軽い自己催眠に誘ったのだったよ。ところが支倉君、その潜勢状態という観念が、僕に栄光を与えてくれた……」 そう鋭く言葉を截ち切って、それから黙々と考えはじ....
続獄中記」より 著者:大杉栄
見て、それに対する自己を実行の上に現すことのできない囚人生活によって、この無為を突き破ろうとする意志の潜勢力を養った。 僕はまた、この「続獄中記」を、「死処」というような題で、僕が獄中生活の間に得た死生....
[潜勢]もっと見る