香草の書き順(筆順)
香の書き順アニメーション ![]() | 草の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
香草の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 香9画 草9画 総画数:18画(漢字の画数合計) |
香草 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
香草と同一の読み又は似た読み熟語など
異常天候早期警戒情報 猿猴草 黄宗羲 黄巣 後奏 後装 後送 公葬 厚葬 口奏
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
草香:うそうこ草を含む熟語・名詞・慣用句など
遺草 詠草 翁草 夏草 滑草 葛草 乾草 寒草 甘草 起草 鬼草 吉草 詰草 狂草 鏡草 錦草 錦草 駒草 愚草 桑草 蛍草 蛍草 古草 枯草 鼓草 行草 香草 採草 桜草 雑草 三草 刺草 詩草 飼草 漆草 芝草 芝草 若草 手草 寿草 ...[熟語リンク]
香を含む熟語草を含む熟語
香草の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「結婚難並びに恋愛難」より 著者:芥川竜之介
珠貝の孕める真珠の如く、腹は雪花石膏の甕の如く、乳房は百合の花束の如く、頸《うなじ》は白鳩の如く、髪は香草の如く、目は宮殿の池の如く、鼻は城門の櫓の如くだつたと言ふのですから、万人に一人もない美人だつたの....「神州纐纈城」より 著者:国枝史郎
、色を変えるに致しましても、いささか薬剤が違います。……鳶尾根末《かびねまつ》、亜鉛華《あえんか》、麝香草《じゃこうそう》、羊脂《ようし》、魚膠《ぎょこう》、雷丸油《らいがんゆ》、疱瘡《ほうそう》で死んだ....「岩魚」より 著者:佐藤垢石
志した。賢彌は、十九歳になっている。 草津温泉を出発して一里半、真っ白に聳える白根火山を行く手に見る香草温泉あたりに雪割草が咲いていた。雪解け頃というけれど、香草温泉からの登りは、流石《さすが》に未だ雪....