尻切れ草履の書き順(筆順)
尻の書き順 ![]() | 切の書き順 ![]() | れの書き順 ![]() | 草の書き順 ![]() | 履の書き順 ![]() |
スポンサーリンク
尻切れ草履の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 尻5画 切4画 草9画 履15画 総画数:33画(漢字の画数合計) |
尻切れ草履 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:5文字(5字熟語リストを表示する) - 読み:7文字同義で送り仮名違い:-
尻切れ草履と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
履草れ切尻:りうぞれきりし草を含む熟語・名詞・慣用句など
遺草 詠草 翁草 夏草 滑草 葛草 乾草 寒草 甘草 起草 鬼草 吉草 詰草 狂草 鏡草 錦草 錦草 駒草 愚草 桑草 蛍草 蛍草 古草 枯草 鼓草 行草 香草 採草 桜草 雑草 三草 刺草 詩草 飼草 漆草 芝草 芝草 若草 手草 寿草 ...[熟語リンク]
尻を含む熟語切を含む熟語
れを含む熟語
草を含む熟語
履を含む熟語
尻切れ草履の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「出世」より 著者:菊池寛
を預ける。自分の顔を知っているかも知れないあの大男は、一体どんな気持ちで自分の下駄を預かるだろう。あの尻切れ草履を預けて、下足札を貰えなかった自分と、今の自分とは夢のようにかけはなれている。あの草履の代り....「石川五右衛門の生立」より 著者:上司小剣
て、大神宮樣が祀つてある。文吾はこの神籬の中へ入つて、母の來るのを待つてゐると、察しに違はず聞き覺えの尻切れ草履の足音がした。さうして入口の敷居を跨ぐ影が薄く幽靈のやうに見えた。 文吾も直ぐ後から眞ツ暗....「太政官」より 著者:上司小剣
縁になつた。其の女はそれから何處へ片付いても三日とは夫の側に居られなくて、今は其の老い朽ちかけた姿で、尻切れ草履を引き摺りつゝ、村の使ひ歩きなぞをしてゐる。二人目の妻は一月足らず居たけれど、これも離縁にな....