多書き順 » 多の熟語一覧 »多幸の読みや書き順(筆順)

多幸の書き順(筆順)

多の書き順アニメーション
多幸の「多」の書き順(筆順)動画・アニメーション
幸の書き順アニメーション
多幸の「幸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

多幸の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. た-こう
  2. タ-コウ
  3. ta-kou
多6画 幸8画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
多幸
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

多幸と同一の読み又は似た読み熟語など
記事下広告  形鋼  検索連動型広告  広田弘毅  社会貢献型後見人  手形交換所  手形抗弁  手形行為  秋田公立美術大学  舟形光背  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
幸多:うこた
多を含む熟語・名詞・慣用句など
宇多  過多  喜多  幾多  最多  雑多  三多  衆多  冗多  数多  数多  多だ  多淫  多雨  多寡  多角  多額  多感  多岐  多技  多義  多久  多極  多形  多芸  多血  多元  多言  多言  多幸  多項  多劫  多恨  多妻  多彩  多才  多罪  多作  多産  多士    ...
[熟語リンク]
多を含む熟語
幸を含む熟語

多幸の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
ノ皆々様、御挨拶モ申サズ、日頃ノ御礼言モ申述ベズ、御先へ参リマス御無礼ヲ何卒悪シカラズ御宥恕下サイ、御多幸ヲ祈ッテ居リマス 一、我等ノ遺骸ハ其ノ儘御埋メ捨テヲ乞フ、竹陵ノ眠ヲ覚マシ給フ勿レ、合掌 一、遺品....
わが家の古玩」より 著者:芥川竜之介
こうとうひやくはい》するを須《もち》ひず。当来の古玩《こぐわん》の作家を有するは或は古玩を有するよりも多幸なる所以《ゆゑん》なり。 古玩は前人《ぜんじん》の作品なり。前人の作品を愛するは必《かならず》し....
三太郎の日記 第三」より 著者:阿部次郎
して來たものに比べれば、僕の孤獨などは實に物の數でもない。僕は自分と讀者との關係に就いては、寧ろ自分の多幸を感謝しなければならないと思ふ。 固より凡ての自己告白者に於けるが如く、僕の周圍にも亦一切の中か....
[多幸]もっと見る