丹書き順 » 丹の熟語一覧 »丹後の読みや書き順(筆順)

丹後の書き順(筆順)

丹の書き順アニメーション
丹後の「丹」の書き順(筆順)動画・アニメーション
後の書き順アニメーション
丹後の「後」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

丹後の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. たんご
  2. タンゴ
  3. tango
丹4画 後9画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
丹後
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

丹後と同一の読み又は似た読み熟語など
宜秋門院丹後  京丹後  京丹後市  杉山丹後掾  丹後局  丹後山地  丹後縞  丹後縮緬  丹後天橋立大江山国定公園  丹後半島  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
後丹:ごんた
丹を含む熟語・名詞・慣用句など
丹山  丹朱  丹漆  丹師  丹参  丹砂  丹砂  丹紅  青丹  赤丹  丹精  煉丹  色丹  丹後  丹款  丹殻  丹絵  丹花  丹州  丹唇  丹心  丹波  丹念  丹碧  丹薬  丹毒  丹銅  丹東  丹田  丹頂  南丹  丹沢  宝丹  丹前  丹石  丹青  丹誠  練丹  丹色  丹下    ...
[熟語リンク]
丹を含む熟語
後を含む熟語

丹後の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

偸盗」より 著者:芥川竜之介
ったので、さっそく自由の身にされた。 それから、十年余りのち、尼になって、子供を養育していた阿濃は、丹後守何某《たんごのかみなにがし》の随身に、驍勇《きょうゆう》の名の高い男の通るのを見て、あれが太郎だ....
城崎を憶ふ」より 著者:泉鏡花
たのが停車場《ていしやば》から突通《つきとほ》しの處《ところ》であつた。橋《はし》の詰《つめ》に、――丹後行《たんごゆき》、舞鶴行《まひづるゆき》――住《すみ》の江丸《えまる》、濱鶴丸《はまづるまる》と大....
地震の話」より 著者:今村明恒
めい》と三千萬圓《さんぜんまんえん》の財産《ざいさん》とを損《そん》し、又《また》二年後《にねんご》の丹後地震《たんごぢしん》によつて三千《さんぜん》の死者《ししや》と一億圓《いちおくえん》の財産《ざいさ....
[丹後]もっと見る