荷担の書き順(筆順)
荷の書き順アニメーション ![]() | 担の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
荷担の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 荷10画 担8画 総画数:18画(漢字の画数合計) |
荷擔 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
荷担と同一の読み又は似た読み熟語など
一酸化炭素 教科担任制 酸化炭素 四塩化炭素 二酸化炭素 二硫化炭素 赤短 加担 赤丹 臍下丹田
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
担荷:んたか荷を含む熟語・名詞・慣用句など
荷駄 荷葉 入荷 荷留 荷兮 徒荷 荷瘤 電荷 底荷 沈荷 入荷 荷方 薄荷 荷台 文荷 荷田 負荷 荷電 浮荷 荷縄 荷馬 抜荷 脚荷 魚荷 磁荷 装荷 重荷 出荷 倉荷 初荷 船荷 先荷 上荷 打荷 散荷 在荷 空荷 軽荷 着荷 着荷 ...[熟語リンク]
荷を含む熟語担を含む熟語
荷担の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「婦系図」より 著者:泉鏡花
いから――直接《じか》にお話しなすって、御縁があれば纏《まとま》る分。心に潔しとしない事に、名刺一枚御荷担は申兼ぬる、と若武者だけに逸《はや》ってかかると、その分は百も合点《がってん》で、戦場往来の古兵《....「薬草取」より 著者:泉鏡花
、正午《ひる》頃に着いたのが、鳴子《なるこ》の渡《わたし》。」 四 「馬士《まご》にも、荷担夫《にかつぎ》にも、畑打《はたう》つ人にも、三|人《にん》二|人《にん》ぐらいずつ、村一つ越しては....「雪霊記事」より 著者:泉鏡花
た杉の下《もと》に、形はつい通りでありますが、雪難之碑と刻んだ、一基の石碑が見えました。 雪の難――荷担夫《にかつぎふ》、郵便配達の人たち、その昔は数多《あまた》の旅客も――これからさしかかって越えよう....