同上の書き順(筆順)
同の書き順アニメーション ![]() | 上の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
同上の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 同6画 上3画 総画数:9画(漢字の画数合計) |
同上 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
同上と同一の読み又は似た読み熟語など
運動場 集団行動条項 同乗 同情 堂上 道上 道場 不平等条約 北海道情報大学 労働条件
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
上同:うょじうど同を含む熟語・名詞・慣用句など
同筆 同意 同母 同朋 賛同 同臭 同法 同胞 混同 同業 同居 同居 同病 同品 同父 同封 同風 同腹 同人 同文 同趣 同房 同名 同役 同友 同憂 同仁 同様 同率 同流 同僚 同量 玄同 同門 同盟 同心 同質 同色 合同 同吟 ...[熟語リンク]
同を含む熟語上を含む熟語
同上の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「糸女覚え書」より 著者:芥川竜之介
し来り候とも、与一郎様与五郎様(忠興の子、興秋《おきあき》)のお二かたは東へお立ちなされたり、内記様(同上、忠利《ただとし》)も亦唯今は江戸人質に御座候間、人質に出で候はん人、当お屋敷には一人も無之《これ....「侏儒の言葉」より 著者:芥川竜之介
たしは或批評家の代表する一団の天才に敬服した余り、どうも多少ふだんよりも神経質になったようであります。同上
再追加広告
前掲の追加広告中、「或批評家の代表する一団の天才に敬服した」と言うのは勿....「ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
を確信しておったが、その実験をしても、少しも結果を得なかった。その得ないままを、同年十一月に発表した(同上、第二十四篇)。また同時に、酸素、水素等の磁性の研究を発表し、酸素に強い磁性あることを記した(同上....