同書き順 » 同の熟語一覧 »同断の読みや書き順(筆順)

同断の書き順(筆順)

同の書き順アニメーション
同断の「同」の書き順(筆順)動画・アニメーション
断の書き順アニメーション
同断の「断」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

同断の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. どう-だん
  2. ドウ-ダン
  3. dou-dan
同6画 断11画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
同斷
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

同断と同一の読み又は似た読み熟語など
走向移動断層  大同団結  弾道弾  道断  誘導弾  労働団体  灯台  満天星  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
断同:んだうど
同を含む熟語・名詞・慣用句など
同筆  同意  同母  同朋  賛同  同臭  同法  同胞  混同  同業  同居  同居  同病  同品  同父  同封  同風  同腹  同人  同文  同趣  同房  同名  同役  同友  同憂  同仁  同様  同率  同流  同僚  同量  玄同  同門  同盟  同心  同質  同色  合同  同吟    ...
[熟語リンク]
同を含む熟語
断を含む熟語

同断の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

海城発電」より 著者:泉鏡花
其様《そんな》ことあ考へてる隙《ひま》もなかつたなんぞと、憶面《おくめん》もなくいふ如きに至つては言語同断《ごんごどうだん》といはざるを得ん。国賊だ、売国奴だ、疑つて見た日にやあ、敵に内通をして、我軍の探....
星女郎」より 著者:泉鏡花
んだり、転がったり、何十人だか数が分りません。―― いつの間にか、障子が透《す》けて、広い部屋の中も同断です。中にも目に着いたのは、一面の壁の隅に、朦朧《もうろう》と灰色の磔柱《はりつけばしら》が露《あ....
式部小路」より 著者:泉鏡花
さきの嬢さんの落目をひろッて、掻きあげにしやあがったは、何のこたあねえ、歌を教えて手を握る、根岸の鴨川同断だ。江戸ッ児の面汚し、さあ、合点《がってん》が出来ねえぞ、)とぐるぐると廻って突立《つった》つから....
[同断]もっと見る