曇書き順 » 曇の熟語一覧 »曇貞の読みや書き順(筆順)

曇貞[人名]の書き順(筆順)

曇の書き順アニメーション
曇貞の「曇」の書き順(筆順)動画・アニメーション
貞の書き順アニメーション
曇貞の「貞」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

曇貞の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. どんてい
  2. ドンテイ
  3. dontei
曇16画 貞9画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
曇貞
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

曇貞と同一の読み又は似た読み熟語など
天徳曇貞  鈍々亭和樽  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
貞曇:いてんど
曇を含む熟語・名詞・慣用句など
  雨曇  夕曇  子曇  瞿曇  正曇  花曇  曇日  鰊曇  曇貞  士曇  曇華  曇徴  悉曇  曇慧  曇寂  本曇  薄曇  高曇  春曇  晴曇  雪曇  霜曇  朝曇  潮曇  鳥曇  曇天  曇空  曇声  内曇  曇照  阿曇刀  上曇る  曇らす  薄曇る  悉曇章  優曇華  安曇川  曇り雲  曇勝ち    ...
[熟語リンク]
曇を含む熟語
貞を含む熟語

曇貞の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

ドナウ源流行」より 著者:斎藤茂吉
十巻其他を将来したこと。比叡山天台宗開祖となったこと。空海の恵和《けいくわ》・牟尼室利《むにしつり》・曇貞《どんじょう》などに於ける関係。最澄よりももっと沢山|書物《しょもつ》を持って帰ったこと。高野山真....
[曇貞]もっと見る