番書き順 » 番の熟語一覧 »番頭の読みや書き順(筆順)

番頭の書き順(筆順)

番の書き順アニメーション
番頭の「番」の書き順(筆順)動画・アニメーション
頭の書き順アニメーション
番頭の「頭」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

番頭の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ばん-とう
  2. バン-トウ
  3. ban-tou
番12画 頭16画 
総画数:28画(漢字の画数合計)
番頭
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

番頭と同一の読み又は似た読み熟語など
晩稲  晩冬  晩唐  伴東山  番藤左衛門  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
頭番:うとんば
番を含む熟語・名詞・慣用句など
結番  三番  三番  輪番  両番  立番  用番  夜番  門番  本番  聞番  分番  枝番  持番  品番  品番  連番  在番  月番  湯番  碇番  辻番  蝶番  蝶番  交番  早番  見番  店番  口番  手番  山番  番所  検番  百番  非番  御番  切番  定番  先番  鍵番    ...
[熟語リンク]
番を含む熟語
頭を含む熟語

番頭の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或敵打の話」より 著者:芥川竜之介
だゆう》と云う侍《さむらい》がいた。これは以前|日向《ひゅうが》の伊藤家の浪人であったが、当時細川家の番頭《ばんがしら》に陞《のぼ》っていた内藤三左衛門《ないとうさんざえもん》の推薦で、新知《しんち》百五....
或日の大石内蔵助」より 著者:芥川竜之介
皆|小身者《しょうしんもの》ばかりでございます。もっとも最初は、奥野将監《おくのしょうげん》などと申す番頭《ばんがしら》も、何かと相談にのったものでございますが、中ごろから量見を変え、ついに同盟を脱しまし....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
フィリップスというて、後に化学会の会長になった人もあり、アボットというて、クエーカー宗の信者で、商店の番頭をしておった人もある。後までも心易く交際しておった。アボットと往復した手紙がベンス・ジョンスの書い....
[番頭]もっと見る