秘書き順 » 秘の熟語一覧 »秘府の読みや書き順(筆順)

秘府の書き順(筆順)

秘の書き順アニメーション
秘府の「秘」の書き順(筆順)動画・アニメーション
府の書き順アニメーション
秘府の「府」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

秘府の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ひ-ふ
  2. ヒ-フ
  3. hi-fu
秘10画 府8画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
祕府
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

秘府と同一の読み又は似た読み熟語など
在日米軍駐留経費負担  樹皮布  日塞がり  日文  馬脾風  皮膚  秘符  被服  被覆  避粉  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
府秘:ふひ
秘を含む熟語・名詞・慣用句など
秘画  秘経  秘計  秘結  秘訣  秘鍵  秘語  秘策  秘事  秘曲  秘教  秘境  秘閣  秘巻  秘記  秘儀  秘戯  秘技  秘義  秘笈  秘宗  秘術  秘所  秘匿  秘府  秘部  秘仏  秘文  秘宝  秘法  秘本  秘湯  秘伝  秘勅  秘書  秘色  秘図  秘説  秘蔵  黙秘    ...
[熟語リンク]
秘を含む熟語
府を含む熟語

秘府の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

伊沢蘭軒」より 著者:森鴎外
天元五年に医心方三十巻を撰び、永観二年十一月二十八日にこれを上《たてまつ》つた。 医心方は世《よゝ》秘府《ひふ》に蔵儲せられてゐた。そして全書の世間に伝はつたのが安政元年十一月十三日であつたことは、嘗て....
[秘府]もっと見る