秘書き順 » 秘の熟語一覧 »秘語の読みや書き順(筆順)

秘語の書き順(筆順)

秘の書き順アニメーション
秘語の「秘」の書き順(筆順)動画・アニメーション
語の書き順アニメーション
秘語の「語」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

秘語の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ひ-ご
  2. ヒ-ゴ
  3. hi-go
秘10画 語14画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
祕語
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

秘語と同一の読み又は似た読み熟語など
待避壕  日頃  日毎  日暦  非業  非言  非合法  非合理  卑語  飛語  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
語秘:ごひ
秘を含む熟語・名詞・慣用句など
秘画  秘経  秘計  秘結  秘訣  秘鍵  秘語  秘策  秘事  秘曲  秘教  秘境  秘閣  秘巻  秘記  秘儀  秘戯  秘技  秘義  秘笈  秘宗  秘術  秘所  秘匿  秘府  秘部  秘仏  秘文  秘宝  秘法  秘本  秘湯  秘伝  秘勅  秘書  秘色  秘図  秘説  秘蔵  黙秘    ...
[熟語リンク]
秘を含む熟語
語を含む熟語

秘語の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

結婚問題に就て考慮する迄」より 著者:宮本百合子
、足跡のない雪の夢のような表面と、愛らしい春の息を吸った空とは、そのなごやかな甘い沈黙のうちで、お互の秘語を交して居るように思われる。 雪は、明にまだ寒さの残りを示して居ながら、あらゆる外景は、優しく柔....
三国志」より 著者:吉川英治
った。 五 この家の深窓《しんそう》の佳人《かじん》と玄徳とが、いつのまにか、春宵《しゅんしょう》の秘語を楽しむ仲になっているのを目撃して、関羽は、非常なおどろきと狼狽《ろうばい》をおぼえた。 「ああ、....
私本太平記」より 著者:吉川英治
に、声をひそめた。 「じつ申せば、日は経《へ》ても、いっこう御本復のていは見えぬ。……また、ここだけの秘語でおざるが、どうも今度は、たとえお床上《とこあ》げの後も、執権ノ座に御在職はいかがといわれ、内々、....
[秘語]もっと見る