八百万の書き順(筆順)
八の書き順アニメーション ![]() | 百の書き順アニメーション ![]() | 万の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
八百万の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 八2画 百6画 万3画 総画数:11画(漢字の画数合計) |
八百萬 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
八百万と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
万百八:ずろよおや万を含む熟語・名詞・慣用句など
万端 万乗 万丈 万障 万象 万庶 万寿 万寿 万謝 万治 万事 万死 万札 万状 万人 万代 万代 万態 万卒 万善 万線 万石 万姓 万世 万水 万人 万人 万策 万全 万言 万苦 万句 万金 万金 万筋 万客 万客 万機 万感 万巻 ...[熟語リンク]
八を含む熟語百を含む熟語
万を含む熟語
八百万の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「二人小町」より 著者:芥川竜之介
。
小町 ああ、やっと助かった! これも日頃信心する神や仏のお計《はか》らいであろう。(手を合せる)八百万《やおよろず》の神々、十方《じっぽう》の諸菩薩《しょぼさつ》、どうかこの嘘《うそ》の剥《は》げま....「霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
》して、心《こころ》に天照大御神様《あまてらすおおみかみさま》の御名《みな》を唱《とな》え、又《また》八百万《やおよろず》の神々《かみがみ》にお願《ねが》いして、できる丈《だけ》きたない考《かんが》えを払....「浅沼稲次郎の三つの代表的演説」より 著者:浅沼稲次郎
ておるが、第十五国会の決算委員会に現れた報告書によれば、昨年度官庁においてむだに使われた金が三十億五千八百万円といわれておる。この数字は、会計検査院の限られたる人手で調査されたものでありますから、実際の数....