万書き順 » 万の熟語一覧 »万死の読みや書き順(筆順)

万死の書き順(筆順)

万の書き順アニメーション
万死の「万」の書き順(筆順)動画・アニメーション
死の書き順アニメーション
万死の「死」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

万死の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ばん-し
  2. バン-シ
  3. ban-shi
万3画 死6画 
総画数:9画(漢字の画数合計)
萬死
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

万死と同一の読み又は似た読み熟語など
一番出世  一番勝負  銀板写真  個人版私的整理  交番所  甲府勤番支配  裁判所  裁判書  三板式  三番勝負  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
死万:しんば
万を含む熟語・名詞・慣用句など
万端  万乗  万丈  万障  万象  万庶  万寿  万寿  万謝  万治  万事  万死  万札  万状  万人  万代  万代  万態  万卒  万善  万線  万石  万姓  万世  万水  万人  万人  万策  万全  万言  万苦  万句  万金  万金  万筋  万客  万客  万機  万感  万巻    ...
[熟語リンク]
万を含む熟語
死を含む熟語

万死の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

開化の殺人」より 著者:芥川竜之介
れんびん》の情を動す事ありとせんか、そは素《もと》より予にとりて、望外の大幸なり。されど又予を目して、万死の狂徒と做《な》し、当《まさ》に屍《しかばね》に鞭打つて後|已《や》む可しとするも、予に於ては毫《....
瘠我慢の説」より 著者:石河幹明
開かば、その底止《ていし》するところ何《いずれ》の辺《へん》に在るべき。これ勝伯が一|身《しん》を以て万死《ばんし》の途に馳駆《ちく》し、その危局《ききょく》を拾収《しゅうしゅう》し、維新の大業を完成《か....
西航日録」より 著者:井上円了
余、拙作一首を示すに、君これに和す。その詩に曰く、 日本井上円了博士遠訪于哲孟雄金剛宝土贈詩和之万死奔亡救国危、余生身世入須弥、何当空谷来鸞嘯、了尽人天更不悲。康有為 (日本の井上円了博士は遠く哲孟....
[万死]もっと見る