万書き順 » 万の熟語一覧 »万障の読みや書き順(筆順)

万障の書き順(筆順)

万の書き順アニメーション
万障の「万」の書き順(筆順)動画・アニメーション
障の書き順アニメーション
万障の「障」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

万障の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ばん-しょう
  2. バン-ショウ
  3. ban-syou
万3画 障14画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
萬障
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

万障と同一の読み又は似た読み熟語など
一番勝負  三番勝負  層板小体  二番正月  晩照  晩鐘  晩餉  万象  蕃椒  阪昌周  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
障万:うょしんば
万を含む熟語・名詞・慣用句など
万端  万乗  万丈  万障  万象  万庶  万寿  万寿  万謝  万治  万事  万死  万札  万状  万人  万代  万代  万態  万卒  万善  万線  万石  万姓  万世  万水  万人  万人  万策  万全  万言  万苦  万句  万金  万金  万筋  万客  万客  万機  万感  万巻    ...
[熟語リンク]
万を含む熟語
障を含む熟語

万障の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

問答二三」より 著者:内村鑑三
はか》られず、基督信者は目的《もくてき》なき者なり、自《みづ》から一の目的《もくてき》を定《さだ》め、万障《ばんしやう》を排《はい》し、終生《しうせい》一|徹《てつ》其《その》目的点《もくてきてん》に達《....
青蛙堂鬼談」より 著者:岡本綺堂
わたしの家の玄関に投げ込まれた。 拝啓。春雪|霏々《ひひ》、このゆうべに一会なかるべけんやと存じ候。万障を排して、本日午後五時頃より御参会くだされ度《たく》、ほかにも五、六名の同席者あるべくと存じ候。但....
明治開化 安吾捕物」より 著者:坂口安吾
席者は今村、五十嵐、金太、清松、竹造、トク及び自分の七名であるが、遠隔の地の人には旅費を支弁するから、万障くり合せて御参会願うという文面であった。犯人探しの当日はすでに明日に迫っていた。 「この手紙が届い....
[万障]もっと見る