万国公法の書き順(筆順)
万の書き順アニメーション ![]() | 国の書き順アニメーション ![]() | 公の書き順アニメーション ![]() | 法の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
万国公法の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 万3画 国8画 公4画 法8画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
萬國公法 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:8文字同義で送り仮名違い:-
万国公法と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
法公国万:うほうこくこんば万を含む熟語・名詞・慣用句など
万端 万乗 万丈 万障 万象 万庶 万寿 万寿 万謝 万治 万事 万死 万札 万状 万人 万代 万代 万態 万卒 万善 万線 万石 万姓 万世 万水 万人 万人 万策 万全 万言 万苦 万句 万金 万金 万筋 万客 万客 万機 万感 万巻 ...[熟語リンク]
万を含む熟語国を含む熟語
公を含む熟語
法を含む熟語
万国公法の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「瘠我慢の説」より 著者:石河幹明
うしょうじょうやく》を取結びながら、或《あ》る産物《さんぶつ》を或る一国に専売《せんばい》するがごとき万国公法《ばんこくこうほう》に違反《いはん》したる挙動《きょどう》ならずやとの口調《くちょう》を以て厳....「暗黒星」より 著者:黒岩涙香
のだ。人間の事務という事務は悉《ことごと》く機械の作用の如く完全に達せられる。戦争の如きも無くなった。万国公法が極点まで進歩して一切《いっさい》の条項が完備したから、国と国との間にどの様な問題が在っても総....「手紙」より 著者:坂本竜馬
唯御送り但万国公法。難有奉存候。そして活板字がたり不申ざれバ、其不足の字ハ御手許より御頼か、又ハ伏水ニて御相談、....