万年青の書き順(筆順)
万の書き順アニメーション ![]() | 年の書き順アニメーション ![]() | 青の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
万年青の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 万3画 年6画 青8画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
萬年靑 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
万年青と同一の読み又は似た読み熟語など
紫万年青 若御許 大本教 大本修 浜万年青 我御許 吾御許 和御許 燕万年青 於茂登岳
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
青年万:ともお万を含む熟語・名詞・慣用句など
万端 万乗 万丈 万障 万象 万庶 万寿 万寿 万謝 万治 万事 万死 万札 万状 万人 万代 万代 万態 万卒 万善 万線 万石 万姓 万世 万水 万人 万人 万策 万全 万言 万苦 万句 万金 万金 万筋 万客 万客 万機 万感 万巻 ...[熟語リンク]
万を含む熟語年を含む熟語
青を含む熟語
万年青の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「動物園」より 著者:芥川竜之介
まつたら、一体あいつはどうしてほどく気なんだらう。 駱駝《らくだ》 お爺《ぢい》さん。もう万年青《おもと》の御手入《おていれ》はおすみですか。ではまあ一服おやりなさい。おや、あの菖蒲革《しやう....「画室談義」より 著者:上村松園
刻の睡をむさぼってゆく。 ちょうど今頃の冬の季候には、猫たちにとっては実によい憩い場所であるらしい。万年青や葵などの植木鉢が置き並べられてあるその間をはなはだ巧みにそれこそ足音ひとつさせずにやって来ては....「寺町」より 著者:岩本素白
近く来る大掃除の心構えをして居るのであろう。荒物屋、煎餅屋、煙草屋、建具屋、そういう店に交って、出窓に万年青《おもと》を置いたしもた屋の、古風な潜《くぐ》りのある格子戸には、「焼きつぎ」という古い看板を掛....