万病の書き順(筆順)
万の書き順アニメーション ![]() | 病の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
万病の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 万3画 病10画 総画数:13画(漢字の画数合計) |
萬病 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
万病と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
病万:うょびんま万を含む熟語・名詞・慣用句など
万端 万乗 万丈 万障 万象 万庶 万寿 万寿 万謝 万治 万事 万死 万札 万状 万人 万代 万代 万態 万卒 万善 万線 万石 万姓 万世 万水 万人 万人 万策 万全 万言 万苦 万句 万金 万金 万筋 万客 万客 万機 万感 万巻 ...[熟語リンク]
万を含む熟語病を含む熟語
万病の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「妖婆」より 著者:芥川竜之介
がら、お島婆さんの家の方へ、半町ばかり歩いて来ると、右側に一軒洗湯があって、大きく桃の実を描いた上に、万病根治桃葉湯と唐めかした、ペンキ塗りの看板が出ています。お敏が湯に行くのを口実に、家を出ると云ったの....「婦系図」より 著者:泉鏡花
叩いて、スーと云ったばかりで、斜めに酒井の顔を見込むと、 「たかだか風邪のこじれです。」 「その風邪が万病の原《もと》じゃ、と誰でも申すことでごわりまするが、事実《まったく》でな。何分御注意なさらんとなり....「雪柳」より 著者:泉鏡花
得した。一念開悟、生命の活法を獲受して、以来、その法をもって、遍《あまね》く諸人《しょにん》に施して、万病を治するに一点の過誤がない。世には、諸仏、開祖の夢想の灸と称《とな》うる療術の輩《やから》は多いけ....