妙書き順 » 妙の熟語一覧 »妙義山の読みや書き順(筆順)

妙義山の書き順(筆順)

妙の書き順アニメーション
妙義山の「妙」の書き順(筆順)動画・アニメーション
義の書き順アニメーション
妙義山の「義」の書き順(筆順)動画・アニメーション
山の書き順アニメーション
妙義山の「山」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

妙義山の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. みょうぎ-さん
  2. ミョウギ-サン
  3. myougi-san
妙7画 義13画 山3画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
妙義山
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

妙義山と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
山義妙:んさぎうょみ
妙を含む熟語・名詞・慣用句など
妙胤  釈妙  妙策  妙算  妙手  妙趣  至妙  妙絶  妙想  恵妙  妙超  深妙  素妙  妙高  妙句  妙計  妙見  慈妙  妙意  妙庵  微妙  妙光  妙工  妙行  巧妙  妙諦  荒妙  白妙  白妙  敷妙  妙所  微妙  和妙  妙処  妙蹟  妙迹  幽妙  妙葩  妙妙  妙典    ...
[熟語リンク]
妙を含む熟語
義を含む熟語
山を含む熟語

妙義山の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

文芸的な、余りに文芸的な」より 著者:芥川竜之介
の理智の光を帯びてゐることである。僕は室生犀星氏と一しよに碓氷《うすひ》山上の月を見た時、突然室生氏の妙義山を「生姜《しやうが》のやうだね」と云つたのを聞き、如何にも妙義山は一塊の根生姜にそつくりであるこ....
病牀雑記」より 著者:芥川竜之介
いせい》、碓氷《うすひ》山上よりつらなる妙義《めうぎ》の崔嵬《さいくわい》たるを望んで曰《いはく》、「妙義山《めいぎさん》と言ふ山は生姜《しやうが》に似てゐるね。」 十、十項だけ書かんと思ひしも熱出でて....
忘れられぬ印象」より 著者:芥川竜之介
る。が、遺憾《ゐかん》ながら伊香保へは、高等学校時代に友だちと二人《ふたり》で、赤城山《あかぎさん》と妙義山《めうぎさん》へ登つた序《ついで》に、ちよいと一晩泊つた事があるだけなんだから、麗々《れいれい》....
[妙義山]もっと見る