妙書き順 » 妙の熟語一覧 »妙国寺の読みや書き順(筆順)

妙国寺の書き順(筆順)

妙の書き順アニメーション
妙国寺の「妙」の書き順(筆順)動画・アニメーション
国の書き順アニメーション
妙国寺の「国」の書き順(筆順)動画・アニメーション
寺の書き順アニメーション
妙国寺の「寺」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

妙国寺の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. みょうこく-じ
  2. ミョウコク-ジ
  3. myoukoku-ji
妙7画 国8画 寺6画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
妙國寺
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

妙国寺と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
寺国妙:じくこうょみ
妙を含む熟語・名詞・慣用句など
妙胤  釈妙  妙策  妙算  妙手  妙趣  至妙  妙絶  妙想  恵妙  妙超  深妙  素妙  妙高  妙句  妙計  妙見  慈妙  妙意  妙庵  微妙  妙光  妙工  妙行  巧妙  妙諦  荒妙  白妙  白妙  敷妙  妙所  微妙  和妙  妙処  妙蹟  妙迹  幽妙  妙葩  妙妙  妙典    ...
[熟語リンク]
妙を含む熟語
国を含む熟語
寺を含む熟語

妙国寺の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

報恩記」より 著者:芥川竜之介
さんじょうがわら》の喧嘩に、甲比丹《カピタン》「まるどなど」を救った虚無僧《こむそう》、堺《さかい》の妙国寺《みょうこくじ》門前に、南蛮《なんばん》の薬を売っていた商人、……そう云うものも名前を明かせば、....
夜明け前」より 著者:島崎藤村
くして命を失ったものはすでに三十人に及んでいるとの言い分である。 「申し上げます。明後二十三日には堺の妙国寺で、土佐の暴動人に切腹を言い付けるそうでございます。つきましては、フランス側の被害者は、即死四人....
」より 著者:岡本綺堂
まさかにその兜が口をきいて、おれを邦原家の避難先へ連れて行けと言ったわけでもあるまい。蘇鉄《そてつ》が妙国寺へ行こうといい、安宅丸《あたけまる》が伊豆へ行こうといった昔話を、今さら引合いに出すわけにもゆく....
[妙国寺]もっと見る