幼書き順 » 幼の熟語一覧 »幼魚の読みや書き順(筆順)

幼魚の書き順(筆順)

幼の書き順アニメーション
幼魚の「幼」の書き順(筆順)動画・アニメーション
魚の書き順アニメーション
幼魚の「魚」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

幼魚の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. よう-ぎょ
  2. ヨウ-ギョ
  3. you-gyo
幼5画 魚11画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
幼魚
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

幼魚と同一の読み又は似た読み熟語など
遠洋漁業  専用漁場  投資運用業  北洋漁業  養魚  窯業  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
魚幼:ょぎうよ
幼を含む熟語・名詞・慣用句など
幼虫  幼弱  幼孩  幼者  幼時  老幼  幼沖  幼子  幼冲  幼児  幼主  幼女  幼帝  幼童  幼稚  幼年  幼鳥  幼保  幼名  幼心  幼少  幼児  幼歯  幼妻  幼生  幼芽  幼し  幼気  幼ぶ  童幼  長幼  幼学  幼い  幼顔  幼名  幼形  幼君  幼魚  幼孤  幼宮    ...
[熟語リンク]
幼を含む熟語
魚を含む熟語

幼魚の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

華厳滝」より 著者:幸田露伴
流れの清水を一區畫一區畫的に段々たゝへて、川マス、ニジマス、ブルトラウト、スチールヘッド等の各種鱒族の幼魚を養つてある。水清く魚|健《すこ》やかに、日光樹梢を漏りてかすかに金を篩《ふる》ふところ、梭影《さ....
故郷」より 著者:豊島与志雄
なって、雌鱒の腹を裂き、腹中の卵を取出し、それに雄鱒の精液を注ぎかけ、孵化場で孵化させて、幾百万という幼魚を、凡そ二寸位まで育て上げ、それを湖水に放つのである。放たれた幼魚は、三年ばかりのうちに完全な親魚....
」より 著者:佐藤垢石
万粒ほど入っているといわれる。鱈の卵に劣らぬほどの数を持っているのである。鱈の卵が完全に艀化し、完全に幼魚が育ったならば世界の海は三年間に、鱈で一杯になるといわれているが、鯰の卵も完全に一尾残らず艀化し、....
[幼魚]もっと見る