乾書き順 » 乾の熟語一覧 »乾上るの読みや書き順(筆順)

乾上るの書き順(筆順)

乾の書き順アニメーション
乾上るの「乾」の書き順(筆順)動画・アニメーション
上の書き順アニメーション
乾上るの「上」の書き順(筆順)動画・アニメーション
るの書き順アニメーション
乾上るの「る」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

乾上るの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ひ-あが-る
  2. ヒ-アガ-ル
  3. hi-aga-ru
乾11画 上3画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
乾上る
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

乾上ると同一の読み又は似た読み熟語など
干上る  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
る上乾:るがあひ
乾を含む熟語・名詞・慣用句など
乾葉  乾し  乾霧  乾麺  乾門  乾油  乾酪  乾物  乾癬  乾布  乾皮  乾板  乾魚  乾魚  乾ぶ  乾く  乾草  乾拓  乾田  乾乳  乾溜  乾盃  乾物  乾物  乾什  乾杯  乾哉  乾孝  乾魚  乾季  乾繭  乾留  乾裂  乾峰  乾蝕  乾亭  乾期  乾飯  乾肉  乾瘡    ...
[熟語リンク]
乾を含む熟語
上を含む熟語
るを含む熟語

乾上るの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

入社の辞」より 著者:芥川竜之介
か》に即刻放逐さるべき不良教師である。勿論これだけの自覚があつたにしても、一家|眷属《けんぞく》の口が乾上る惧《おそれ》がある以上、予は怪しげな語学の資本を運転させて、どこまでも教育家らしい店構へを張りつ....
斬られの仙太」より 著者:三好十郎
ありさまでごぜます。んだのにお上様よりは追い上納二度も三度も申しつけられまして、そんでなくもウヌが口の乾上るこの際、どうしても未進が続きまする。そこへ持ってきて村方一同が命の綱と頼みまする荒地沼地開墾の新....
撥陵遠征隊」より 著者:服部之総
というのも、この三十時間だけは最深約三フィートの水量がありますけれども、そのほかの時は殆んどカラカラに乾上るのです。 問題の場所は、上陸地点から徒歩でたっぷり四時間、途中、相当人口のある町を一つ通過しな....
[乾上る]もっと見る