息詰るの書き順(筆順)
息の書き順アニメーション ![]() | 詰の書き順アニメーション ![]() | るの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
息詰るの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 息10画 詰13画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
息詰る |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
息詰ると同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
る詰息:るまづきい詰を含む熟語・名詞・慣用句など
詰 詰 坪詰 詰る 論詰 極詰 鮨詰 詰問 大詰 詰難 詰旦 詰草 詰責 詰衆 面詰 氷詰 膝詰 地詰 腸詰 溜詰 定詰 都詰 常詰 難詰 小詰 重詰 箱詰 字詰 詰屈 橋詰 詰所 缶詰 詰手 詰り 即詰 詰襟 折詰 御詰 奥詰 詰む ...[熟語リンク]
息を含む熟語詰を含む熟語
るを含む熟語
息詰るの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
《わし》以外には知る者がないのです」
次の瞬間、唾《つば》を嚥《の》む隙さえ与えられなかった一同が、息詰るような緊張を覚えたと云うのは、法水が両側の把手《とって》を握って、重い鉄扉を観音開きに開きはじめ....「奥間巡査」より 著者:池宮城積宝
巡査、どうだ。正に君の睨んだ通りだ。立派な現行犯だよ。ハッハッハッ」 然し、奥間巡査は笑へなかった。息詰るやうな不安が塊のやうに彼の胸にこみ上げて来た。 部長はきつい声で訊いた。 「それで、お前の名前....「空襲下の日本」より 著者:海野十三
。三つ! 果して敵の重爆撃機の編隊だ。見なれないその異様な恰好! 一秒、二秒、三秒…… 高射砲は、息詰るような沈黙を見せている。射撃指揮手は、把手をグルグルと左右に廻して目盛を読もうと焦っている。遂に....