雪隠詰[雪隠詰(め)]の書き順(筆順)
雪の書き順アニメーション ![]() | 隠の書き順アニメーション ![]() | 詰の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
雪隠詰の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 雪11画 隠14画 詰13画 総画数:38画(漢字の画数合計) |
雪隱詰 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:雪隠詰め
雪隠詰と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
詰隠雪:めづんちっせ詰を含む熟語・名詞・慣用句など
詰 詰 坪詰 詰る 論詰 極詰 鮨詰 詰問 大詰 詰難 詰旦 詰草 詰責 詰衆 面詰 氷詰 膝詰 地詰 腸詰 溜詰 定詰 都詰 常詰 難詰 小詰 重詰 箱詰 字詰 詰屈 橋詰 詰所 缶詰 詰手 詰り 即詰 詰襟 折詰 御詰 奥詰 詰む ...[熟語リンク]
雪を含む熟語隠を含む熟語
詰を含む熟語
雪隠詰の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「奇賊悲願」より 著者:海野十三
ピストルをポケットから出すと一同は温和《おとな》しくなり、貫一のいうことを聞いて一同は便所の中に本当の雪隠詰《せっちんづ》めとなった。 貫一はその後で、便所の戸を釘づけにし、そして悠々と吉祥天女像を荷造....「漱石氏と私」より 著者:高浜虚子
読願上候。以上。 十二月十一日漱石 虚子様 横顔の歌舞伎に似たる火鉢哉 炭団いけて雪隠詰の工夫哉 御家人の安火を抱くや後風土記 追分で引き剥がれたる寒かな 正 当時の寓居は熊本....「奥州における御館藤原氏」より 著者:喜田貞吉
いで、彼はために秀衡討伐の良い口実を得た訳である。もし強いて推測をこの間に逞しうしたならば、なお将棊の雪隠詰と同一の筆法をもって、義経が少年のさい扶持されたる関係をたどって、ここに落ち行くべく暗に導かれた....