き印の書き順(筆順)
きの書き順アニメーション ![]() | 印の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
き印の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 印6画 総画数:6画(漢字の画数合計) |
き印 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
き印と同一の読み又は似た読み熟語など
木印
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
印き:しるじききを含む熟語・名詞・慣用句など
貫き 空き 行き 行き 漉き 裁き 炊き 叩き 嘆き 長き 頂き 透き 付き 浮き 分き 飽き 磨き 湧き 利き 労き 労き 囁き 明き 往き 往き 抄き 捌き 爨き 敲き 歎き 戴き 附き 別き 厭き 研き 涌き 効き 閃き き印 轟き ...[熟語リンク]
きを含む熟語印を含む熟語
き印の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「義血侠血」より 著者:泉鏡花
い》のかたわらに出刃庖丁《でばぼうちょう》が捨ててあった。柄《え》の所に片仮名《かたかな》のテの字の焼き印のある、これを調べると、出刃打ちの用《つか》っていた道具だ。それに今の片袖がそいつの浴衣に差違《ち....「点心」より 著者:芥川竜之介
ザツクに会つた時、この数字の意味を問ひ訊《ただ》すと、それは著者が十万部売切れた場合、著者の手に渡るべき印税の額だつたと云ふ。当時バルザツクが定《き》めた印税は、オクタヴオ版三フラン半の本一冊につき、定価....「浅沼稲次郎の三つの代表的演説」より 著者:浅沼稲次郎
りません。しかるに、多数を頼んで、懲罰委員会においてはその審議を引延ばし、取消せば事は済むというがごとき印象を与えておるのであります。 政治家にとって最も必要なことは、発言であり、意見の発表であります。....