き書き順 » きの熟語一覧 »俯きの読みや書き順(筆順)

俯きの書き順(筆順)

俯の書き順アニメーション
俯きの「俯」の書き順(筆順)動画・アニメーション
きの書き順アニメーション
俯きの「き」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

俯きの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. うつ-むき
  2. ウツ-ムキ
  3. utsu-muki
俯10画 
総画数:10画(漢字の画数合計)
俯き
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

俯きと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
き俯:きむつう
きを含む熟語・名詞・慣用句など
貫き  空き  行き  行き  漉き  裁き  炊き  叩き  嘆き  長き  頂き  透き  付き  浮き  分き  飽き  磨き  湧き  利き  労き  労き  囁き  明き  往き  往き  抄き  捌き  爨き  敲き  歎き  戴き  附き  別き  厭き  研き  涌き  効き  閃き  き印  轟き    ...
[熟語リンク]
俯を含む熟語
きを含む熟語

俯きの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

藤十郎の恋」より 著者:菊池寛
必死に緊張しながら)その時からじゃ、そなたを、世にも希なる美しい人じゃと思い染めたのは。 お梶 (さし俯きながら、いよいようなだれて、身体をかすかに、わななかせる)……。 藤十郎 (恋をする男とは、どうし....
真珠夫人」より 著者:菊池寛
た。年の上の方も、まだ二十を越してゐないだらう。その美しい眼を心持泣き脹して、雪のやうな喪服を纏うて、俯きがちに、しほたれて歩む姉妹の姿は、悲しくも亦美しかつた。 それに、続いてどの馬車からも、一門の夫....
神曲」より 著者:ダンテアリギエリ
シレーナ)を見、さめて後天使に導かれてウェルギリウスとともに第五圈に達す、こゝには貪慾の罪を淨むる魂の俯きて地に伏せるあり、その一法王ハドリアヌス五世ダンテとかたる 一―三 明方近き時(地、二六・七―一二....
[俯き]もっと見る