裁書き順 » 裁の熟語一覧 »裁定の読みや書き順(筆順)

裁定の書き順(筆順)

裁の書き順アニメーション
裁定の「裁」の書き順(筆順)動画・アニメーション
定の書き順アニメーション
裁定の「定」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

裁定の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さい-てい
  2. サイ-テイ
  3. sai-tei
裁12画 定8画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
裁定
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

裁定と同一の読み又は似た読み熟語など
一竜斎貞山  国際帝石  再訂  最低  油煙斎貞柳  一竜斎貞鳳  玉雲斎貞右  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
定裁:いていさ
裁を含む熟語・名詞・慣用句など
裁許  体裁  仲裁  地裁  未裁  上裁  高裁  洋裁  裁方  和裁  裁き  朝裁  勅裁  直裁  裁決  裁断  裁板  独裁  裁定  裁台  統裁  裁判  半裁  直裁  断裁  裁縫  既裁  簡裁  家裁  自裁  裁く  総裁  聖裁  主裁  制裁  親裁  裁可  体裁  裁量  結裁    ...
[熟語リンク]
裁を含む熟語
定を含む熟語

裁定の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

日本人とは?」より 著者:岸田国士
標準をどこにおくかといふことがこれからの問題である。 これまでのやうに、警察が醇風実俗に反するといふ裁定を下すなどといふことは、これこそ醇風美俗に反するやうに私は思ふ。 * 世の中....
道遠からん 四幕」より 著者:岸田国士
すものと云つたつて、寄附との限界が、これや、あいまいだ。 トラ だからさ、法廷が、証拠に基いて、その裁定を下すのさ。女房に死なれて、その日の生活に困つてゐる男は、村の救済資金がこれを救ふんだ。個人がびた....
欧米各国 政教日記」より 著者:井上円了
ン宗、メソジスト宗等これに属す。つぎに独立組織は、各寺みな独立を唱え、その寺院に関する事件は自らこれを裁定し、別に同宗の総寺院を統裁する管長を置かず、また会議を設けざる一種の組織なり。コングレゲーショナル....
[裁定]もっと見る