裁書き順 » 裁の熟語一覧 »主裁の読みや書き順(筆順)

主裁の書き順(筆順)

主の書き順アニメーション
主裁の「主」の書き順(筆順)動画・アニメーション
裁の書き順アニメーション
主裁の「裁」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

主裁の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しゅ-さい
  2. シュ-サイ
  3. syu-sai
主5画 裁12画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
主裁
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

主裁と同一の読み又は似た読み熟語など
雑種細胞  主催  主宰  主祭  主菜  守歳  首歳  特殊債券  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
裁主:いさゅし
裁を含む熟語・名詞・慣用句など
裁許  体裁  仲裁  地裁  未裁  上裁  高裁  洋裁  裁方  和裁  裁き  朝裁  勅裁  直裁  裁決  裁断  裁板  独裁  裁定  裁台  統裁  裁判  半裁  直裁  断裁  裁縫  既裁  簡裁  家裁  自裁  裁く  総裁  聖裁  主裁  制裁  親裁  裁可  体裁  裁量  結裁    ...
[熟語リンク]
主を含む熟語
裁を含む熟語

主裁の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

雪後」より 著者:梶井基次郎
が不充分ながら叶《かな》えられる位置を与えてくれたのは、彼の師事していた教授であった。その教授は自分の主裁している研究所の一隅に彼のための椅子を設けてくれた。そして彼は地味な研究の生活に入った。それと同時....
日本改造法案大綱」より 著者:北一輝
テ謎ヲ以テ語ラル。」甞テ土耳古ノ弦月旗アリキ。「ヴェルサイユ」宮殿ノ會議ガ世界ノ暗夜ナリシコトハ其レヲ主裁シタル米國ノ星旗ガ默示ス。英國ヲ破リテ土耳古ヲ復活セシメ、印度ヲ獨立セシメ、支那ヲ自立セシメタル後....
釣十二ヶ月」より 著者:正木不如丘
嗟《とっさ》の事で、私は唯《ただ》目をパチクリするだけであつた。その夜書斎へ入ると机の上に、佐々木邦氏主裁のユーモア・倶楽部誌が開いて載つて居る。ふと見ると邦さんの随筆に草人不如丘ぶり釣が書いてある。佐々....
[主裁]もっと見る