裁書き順 » 裁の熟語一覧 »裁量の読みや書き順(筆順)

裁量の書き順(筆順)

裁の書き順アニメーション
裁量の「裁」の書き順(筆順)動画・アニメーション
量の書き順アニメーション
裁量の「量」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

裁量の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さい-りょう
  2. サイ-リョウ
  3. sai-ryou
裁12画 量12画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
裁量
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

裁量と同一の読み又は似た読み熟語など
才量  載量  積載量  浅井了意  葬祭料  朝井リョウ  宰領  浅井寥和  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
量裁:うょりいさ
裁を含む熟語・名詞・慣用句など
裁許  体裁  仲裁  地裁  未裁  上裁  高裁  洋裁  裁方  和裁  裁き  朝裁  勅裁  直裁  裁決  裁断  裁板  独裁  裁定  裁台  統裁  裁判  半裁  直裁  断裁  裁縫  既裁  簡裁  家裁  自裁  裁く  総裁  聖裁  主裁  制裁  親裁  裁可  体裁  裁量  結裁    ...
[熟語リンク]
裁を含む熟語
量を含む熟語

裁量の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:岸田国士
ことになりやしないかと、僕は心配するんです。そこで、いつかのお説のやうに、単に算盤を弾く事務所の係員の裁量にこの問題の解決をお委せにならないで、一応、大局に立つて、これをあなたご自身で研究してみていただき....
『日本人とは?』再刊にあたつて」より 著者:岸田国士
、やすやすと聞き流せないのが本音である。 決して責任を転嫁するつもりはないけれども、一切をT・K君の裁量に委せて、その好意と激励とにこたへることにした。 千九百五十一年一月著者....
狩太農場の解放」より 著者:有島武郎
振国狩太農場四百数十町歩を小作人の為に解放して数ヶ月になりますが、其儘小作人諸君の前に前記の土地を自由裁量に委ねる事は私が彼の土地を解放した精神である狩太農場民の自治共存を永久ならしめ延いて漸次附近村落を....
[裁量]もっと見る