矢書き順 » 矢の熟語一覧 »一矢の読みや書き順(筆順)

一矢の書き順(筆順)

一の書き順アニメーション
一矢の「一」の書き順(筆順)動画・アニメーション
矢の書き順アニメーション
一矢の「矢」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

一矢の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いっ-し
  2. イッ-シ
  3. ixtushi
一1画 矢5画 
総画数:6画(漢字の画数合計)
一矢
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

一矢と同一の読み又は似た読み熟語など
一子  一指  一死  一私人  一糸  一紙  一式  一七日  一失  一尺  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
矢一:しっい
矢を含む熟語・名詞・慣用句など
矢筋  矢篦  矢櫃  矢偏  矢並  矢文  矢風  矢板  矢筈  矢衾  余矢  大矢  素矢  心矢  手矢  甲矢  弓矢  恋矢  流矢  矢筒  矢鱈  矢色  矢場  矢所  矢種  矢車  矢座  矢口  矢軍  矢数  矢声  兄矢  矢代  矢代  矢束  矢束  矢銭  矢先  矢石  矢玉    ...
[熟語リンク]
一を含む熟語
矢を含む熟語

一矢の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

邪宗門」より 著者:芥川竜之介
そこであの沙門は天狗の化身《けしん》だなどと申す噂が、一層高くなったのでございましょう。が、天狗ならば一矢に射てとって見せるとか申して、わざわざ鞍馬の奥から参りました猟師も、例の諸天童子の剣《つるぎ》にで....
木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
、かくの如くにして、空しく失敗に陥り了りぬ。 今や、平氏の危機は目睫の間に迫り来れり。維盛の征東軍、未一矢を交へざるに空しく富士川の水禽に驚いて走りしより、近江源氏、先響の如く応じて立ち、別当湛増亦紀伊に....
僻見」より 著者:芥川竜之介
章太炎先生のやうに、桃から生れた桃太郎へ一|矢《し》を加へるのを聞いたことはない。のみならずこの先生の一矢はあらゆる日本通の雄弁よりもはるかに真理を含んでゐる。桃太郎もやはり長命であらう。もし長命であると....
[一矢]もっと見る