征書き順 » 征の熟語一覧 »征伐の読みや書き順(筆順)

征伐の書き順(筆順)

征の書き順アニメーション
征伐の「征」の書き順(筆順)動画・アニメーション
伐の書き順アニメーション
征伐の「伐」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

征伐の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せい-ばつ
  2. セイ-バツ
  3. sei-batsu
征8画 伐6画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
征伐
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

征伐と同一の読み又は似た読み熟語など
行政罰  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
伐征:つばいせ
征を含む熟語・名詞・慣用句など
遠征  征行  征西  征旅  征野  征戦  征鳥  征途  征東  征服  南征  征討  征馬  征伐  征戍  征衣  西征  外征  征矢  征箭  出征  北征  征路  東征  親征  征圧  征夷  長征  征夫  征韓論  征する  辻征夫  呉昌征  征西府  征夷使  九州征伐  江川英征  原中勝征  軽部征夫  永井尚征    ...
[熟語リンク]
征を含む熟語
伐を含む熟語

征伐の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

犬と笛」より 著者:芥川竜之介
を見上げながら、鼻をびくつかせて答えました。この土蜘蛛と云うのは、昔|神武天皇《じんむてんのう》様が御征伐になった事のある、一寸法師《いっすんぼうし》の悪者なのです。 そこで髪長彦は、前のように二匹の犬....
一夕話」より 著者:芥川竜之介
に堪えなかったね。――」 藤井は面白そうに弁じ続けた。 「医科の和田といった日には、柔道の選手で、賄征伐《まかないせいばつ》の大将で、リヴィングストンの崇拝家で、寒中《かんちゅう》一重物《ひとえもの》で....
大久保湖州」より 著者:芥川竜之介
結ばで空しく散りにし花は亦一二に止まらざるべし。実に家康も英雄色を好むの古則に漏るる能はじ。秀吉は北条征伐の陣中より淀君が許に一書を寄せて、『二十日ごろに、かならず参候て、わかぎみ(鶴松)だき可申候。その....
[征伐]もっと見る