青黴の書き順(筆順)
青の書き順アニメーション ![]() | 黴の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
青黴の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 青8画 黴23画 総画数:31画(漢字の画数合計) |
靑黴 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
青黴と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
黴青:びかおあ青を含む熟語・名詞・慣用句など
青竜 青畳 青髯 青鱚 青焼 青鷸 青鸞 青松 青黴 大青 丹青 直青 青女 青書 青色 青色 青饅 青酢 青緑 青簾 青蓮 青楼 青森 青帙 青幇 青洟 青萍 青蠅 青鞜 青餡 冬青 青春 青紫 青糸 青史 青酸 緑青 青葦 青葦 青羽 ...[熟語リンク]
青を含む熟語黴を含む熟語
青黴の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「巴里祭」より 著者:岡本かの子
舞った。こゝろに白《しら》けた以上に白け切って眼の裏のまぼろしに、不思議と魚の浮嚢《うきぶくろ》、餅の青黴《あおかび》、葉裏に一ぱい生みつけた小虫の卵、というようなものが代る/\ちらちら見え出して、身慄い....「自由人」より 著者:豊島与志雄
客はない方がよい。自由気儘な研究が目的だ。モルモットを飼って、動物実験もしてみたい。ペニシリンだって、青黴の一種から発見されたのだ。どんな草根木から、結核菌に対する的確な薬剤が発見されるか、分ったものでは....「二都物語」より 著者:佐々木直次郎
彼等は彼を乾酪《チーズ》のように暗い場所に貯蔵しておくのだ。するとしまいに彼は十分にテルソン風の風味と青黴★とを帯びて来るのである。そうなってようやく、彼は、人目に立つように大きな帳簿を調べたり、自分のズ....