切上げ[切(り)上げ]の書き順(筆順)
切の書き順アニメーション ![]() | 上の書き順アニメーション ![]() | げの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
切上げの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 切4画 上3画 総画数:7画(漢字の画数合計) |
切上げ |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:切り上げ
切上げと同一の読み又は似た読み熟語など
切揚げ
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
げ上切:げありき切を含む熟語・名詞・慣用句など
哀切 一切 一切 歌切 缶切 急切 緊切 激切 合切 今切 懇切 菜切 切花 切絵 切蓋 切割 切株 切岸 切金 切金 切銀 切穴 切戸 切札 切紙 切場 切身 切刃 切図 切水 切石 切前 切組 切窓 切炭 切賃 切漬 切土 切土 切麦 ...[熟語リンク]
切を含む熟語上を含む熟語
切上げの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「草迷宮」より 著者:泉鏡花
、とてもこの構えうち隅々まで隈《くま》なく見尽される訳のものではない。人足の通った、ありそうな処だけで切上げたが可《い》いでしょう―― それもそうか、いよいよ魔隠しに隠したものなら、山だか川だか、知れた....「白花の朝顔」より 著者:泉鏡花
》がグッと上りまさね。 兜町《かぶとちょう》の、ぱりぱりしたのが三四人、今も見物で一所ですがね。すぐ切上げてもいいんですの。ちょっと一座敷、抜け荷を売りゃ……すぐに三十と五十さ、あなた。あなたの遊興《あ....「私の履歴書」より 著者:井上貞治郎
にも出かけた。洲崎の弁天橋のたもとで、馬肉をさかなにしょうちゅうをひっかけてからいくのだが、帰りを早く切上げるのでだれも気がつかない。近所では『井上ほど商売熱心なカタブツはない』との評判だったが、なんぞは....