早急の書き順(筆順)
早の書き順アニメーション ![]() | 急の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
早急の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 早6画 急9画 総画数:15画(漢字の画数合計) |
早急 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
早急と同一の読み又は似た読み熟語など
送球 蒼穹 淡蒼球 房総丘陵
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
急早:うゅきうそ早を含む熟語・名詞・慣用句など
早速 足早 口早 舌早 早さ 早襷 早足 早苗 風早 早り 早月 早矢 早道 早桶 早楽 早具 早見 早晨 早蕨 早老 早速 早速 早退 早旦 早着 早朝 早天 早桃 早年 早梅 早出 早晩 早筆 早良 早緑 早漏 早言 早鼓 早口 早舞 ...[熟語リンク]
早を含む熟語急を含む熟語
早急の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「女客」より 著者:泉鏡花
も、おそなわりました。」と勝手でいって、女中が帰る。 「さあ、御馳走だよ。」 と衝《つ》と立ったが、早急《さっきゅう》だったのと、抱いた重量《おもみ》で、裳《もすそ》を前に、よろよろと、お民は、よろけな....「霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
『ではこれからすぐに出掛《でか》ける……。』
不相変《あいかわらず》お爺《じい》さんのなさることは早急《さっきゅう》でございます。
私達《わたくしたち》は連《つ》れ立《だ》ちて海《うみ》の修行場《し....「A LETTER FROM PRISON」より 著者:石川啄木
求であつた所の同盟を、猶且つ數年の間延期せしめた眞の理由であつた。何故なれば、時の佛國政府にして若しも早急にこの同盟を締結しようとすれば、それに先立つて先づ、「壓制者の黨與」てふ惡名を負はされ、おまけにそ....