早書き順 » 早の熟語一覧 »早朝の読みや書き順(筆順)

早朝の書き順(筆順)

早の書き順アニメーション
早朝の「早」の書き順(筆順)動画・アニメーション
朝の書き順アニメーション
早朝の「朝」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

早朝の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. そう-ちょう
  2. ソウ-チョウ
  3. sou-chou
早6画 朝12画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
早朝
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

早朝と同一の読み又は似た読み熟語など
総長  兵曹長  宋朝  曹長  荘重  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
朝早:うょちうそ
早を含む熟語・名詞・慣用句など
早速  足早  口早  舌早  早さ  早襷  早足  早苗  風早  早り  早月  早矢  早道  早桶  早楽  早具  早見  早晨  早蕨  早老  早速  早速  早退  早旦  早着  早朝  早天  早桃  早年  早梅  早出  早晩  早筆  早良  早緑  早漏  早言  早鼓  早口  早舞    ...
[熟語リンク]
早を含む熟語
朝を含む熟語

早朝の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

廿年後之戦争」より 著者:芥川竜之介
の郵船バダゴニヤ号に救れて今このバンクーバーに上陸した之は深く同船長に謝するところである 自分は今日の早朝 我太平洋艦隊の奮闘を貴社に打電しようと思ふ 之は自分の深く悲むところである 自分は帝国一等装甲巡....
」より 著者:アルチバシェッフミハイル・ペトローヴィチ
して、それから倶楽部へ行つて、新聞を読んだり、玉を突いたりするのである。 然るに或日天気が悪かつた。早朝から濃い灰色の雲が空を蔽つてゐて、空気が湿つぽく、風が吹いてゐる。本町に出て見たが、巡査がぢつとし....
」より 著者:石川三四郎
ちに行李の中から眼ぼしい衣類全部を包み出して質屋に飛び、三四十圓の金をこしらへました。そして兎も角も翌早朝、向島まで車を飛ばし、お腹の大きい娘に會つて一時しのぎにと約束の金を渡しました。喜び涙ぐむ娘に暫し....
[早朝]もっと見る