霜書き順 » 霜の熟語一覧 »星霜の読みや書き順(筆順)

星霜の書き順(筆順)

星の書き順アニメーション
星霜の「星」の書き順(筆順)動画・アニメーション
霜の書き順アニメーション
星霜の「霜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

星霜の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せい-そう
  2. セイ-ソウ
  3. sei-sou
星9画 霜17画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
星霜
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

星霜と同一の読み又は似た読み熟語など
一卵性双生児  学生総合保険  強制捜査  強制送還  形成層  古生層  時世粧  射撃管制装置  勢相  性巣  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
霜星:うそいせ
霜を含む熟語・名詞・慣用句など
霜腹  霜林  霜鬢  霜髯  霜鬚  大霜  朝霜  霜降  薄霜  晩霜  皮霜  氷霜  霜畳  霜雪  霜風  霜蓬  霜髪  霜夜  霜曇  霜道  霜天  霜柱  霜夜  霜葉  霜先  風霜  霜楓  秋霜  霜害  遅霜  初霜  晩霜  星霜  水霜  除霜  霜露  樹霜  霜女  夕霜  霜月    ...
[熟語リンク]
星を含む熟語
霜を含む熟語

星霜の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
氏政府に反かむとするもの、豈独り、院の近臣に止らむや。一葉落ちて天下の秋を知る。平治の乱以来、茲に十八星霜、平氏は此陰謀に於て、始めて其存在の価値を問はむとするものに遭遇したり。是、寿永元暦の革命が、漸く....
秋山図」より 著者:芥川竜之介
* 煙客翁が私《わたし》にこの話を聴かせたのは、始めて秋山図を見た時から、すでに五十年近い星霜《せいそう》を経過した後《のち》だったのです。その時は元宰《げんさい》先生も、とうに物故《ぶっこ》....
続文芸的な、余りに文芸的な」より 著者:芥川竜之介
」は実にアメリカの生んだ映画だつた。 僕はこの映画を見ながら、ヴイヨンの次第に大詩人になつた三百年の星霜《せいさう》を数へ、「蓋棺《がいくわん》の後」などと云ふ言葉の怪しいことを考へずにはゐられなかつた....
[星霜]もっと見る