霜書き順 » 霜の熟語一覧 »霜露の読みや書き順(筆順)

霜露の書き順(筆順)

霜の書き順アニメーション
霜露の「霜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
露の書き順アニメーション
霜露の「露」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

霜露の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. そう-ろ
  2. ソウ-ロ
  3. sou-ro
霜17画 露21画 
総画数:38画(漢字の画数合計)
霜露
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

霜露と同一の読み又は似た読み熟語など
回想録  滑走路  早漏  早老  総論  草露  草廬  走路  没理想論争  様相論理学  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
露霜:ろうそ
霜を含む熟語・名詞・慣用句など
霜腹  霜林  霜鬢  霜髯  霜鬚  大霜  朝霜  霜降  薄霜  晩霜  皮霜  氷霜  霜畳  霜雪  霜風  霜蓬  霜髪  霜夜  霜曇  霜道  霜天  霜柱  霜夜  霜葉  霜先  風霜  霜楓  秋霜  霜害  遅霜  初霜  晩霜  星霜  水霜  除霜  霜露  樹霜  霜女  夕霜  霜月    ...
[熟語リンク]
霜を含む熟語
露を含む熟語

霜露の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

放翁鑑賞」より 著者:河上肇
たる (作者時に七十一歳) 乞食の歌へる(その一) 路傍曲(三首中之第一) 冷飯雜沙礫 短褐蒙霜露 黄葉滿山郵 行人跨驢去 冷《つ》めたき飯《めし》に砂さへまじり ゆふべゆふべの草枕 かたしく....
茸をたずねる」より 著者:飯田蛇笏
る。落つるに早い楓、朴、櫨《はぜ》の類は、既に赤裸々の姿をして夕空寒く突き立って見える。彼の蘇子瞻の「霜露既降木葉尽脱 人影在地仰見明日」というような趣きが沁々《しみじみ》と味われる。山間の自分の村落に近....
[霜露]もっと見る